病院薬剤師志望だけど、年収が低くて悩んでいる薬学生さんはいませんか?
今回、ヒーローが新人時代に夜勤なし、残業10時間強で実質年収520万円獲得した方法をお伝えします。
新人病院薬剤師で年収520万円は凄い
万人向けの方法ではありませんが、相性がいい人は試してみる価値があります。
ちょっと特殊なケースだよ
今回の方法では新人病院薬剤師で実質年収500万円以上獲得できますが、注意点がありますのでぜひ最後までお読みください。
\ 現役薬剤師が運営/
勤務先の病院から返済不要の奨学金を借りた
僕が新人病院薬剤師で実質年収500万円を獲得した方法は、勤務先の病院から返済不要の奨学金を借りることでした。
返済不要の奨学金制度がある職場と驚かれた人もいるのではないでしょうか?
返済不要の奨学金はありがたい!
もちろんタダでは返済不要にはならず、一定期間勤務することで返済不要になります。
僕が勤めた病院は、1年働くことで奨学金約130万円が返済不要になるシステムです。
MAXで約650万円の奨学金を病院から借りられ、5年間働くことで、奨学金が一切返済不要。
そのため、年間130万円手取りが増えることになります。
税金を20%と仮定すると、手取り年間130万円増やすには額面で約162万円増やさなければなりません。
働いてから、手取りと額面に差があることに気づく
年収が額面で考えると約162万円増えたことになり、奨学金込みで考えると年収500万円以上を獲得することができました。
本質的な年収アップではないけど、ありがたい制度
病院自体は地方の急性期も見る300床ほどの病院です。
それでは一番気になると思う具体的な年収を次の項目で確認していきましょう。
病院薬剤師時代の額面年収と実質年収公開
ヒーローの病院薬剤師時代の額面年収と奨学金込みの実質年収公開します。
奨学金で手取り年間130万円増えているので、税金を20%と仮定し、実質年収を額面で約162万円増やしています。
額面の年収は少しのずれはありますが、ご了承ください。
右にスクロールしてね!
年数 | 額面年収 | 奨学金込みの実質年収 |
1年目 | 360万円 | 522万円 |
2年目 | 390万円 | 552万円 |
3年目 | 400万円 | 562万円 |
夜勤なしで500万円越えは珍しい
個人的な感想は、額面年収は物足りないですが、奨学金込みならありがたい年収です。
夜勤なしの新人病院薬剤師が年収520万円はありがたいね
返済不要の奨学金を職場のメリット
奨学金は非課税で頂ける
奨学金は非課税です。そのため労働で年間130万円返済不要になると、年間の手取り額が130万円増えたことに相当します。
税金を20%と仮定すると、手取り年間130万円増やすには額面で約162万円増やさなければなりません。
税金の重さが分かるね
働いてから、税金の重みに気づくのですが、非課税で奨学金を頂ける恩恵を感じられるのではないでしょうか。
親の所得に限らず借りられる
日本学生支援機構の奨学金は親の所得制限がありますが、自分の勤務先から借りる奨学金は親の所得制限がありませんでした。
奨学金を出してくれる勤務先は薬剤師確保が目的のため、親の所得を重要視していないためと考えられます。
病院薬剤師でも高年収を一時的に狙える
病院薬剤師は一般的に調剤薬局やドラッグストアの薬剤師と比べ、年収が低いです。
しかし自分の場合奨学金込みで考えれば、夜勤なしの病院薬剤師で1年目から実質年収約520万円を獲得できました。
レジデントの間は月収10万円前後になる病院もあるので、奨学金はありがたい制度でした。
学ばべる分、給料は安い仕組み改善してほしいよね
夜勤などを組み合わせれば、もっと年収を上げられます。
自分の場合夜が苦手なので夜勤がなくて助かりましたが、年収を上げたい人は夜勤と奨学金制度がある職場を狙う方法があります。
本質的ではないけど、奨学金は病院薬剤師の年収アップの手段の1つ
奨学金を返すペースが早くなる
自分の職場は労働で返す奨学金は借りる額によりますが、返済期限は働き出してから2~5年以内でした。
あまり長期間になりすぎると、学生の将来が拘束されるため、敬遠するからだと推測しました。
自分の場合、労働で1か月あたり約11万円返済していたので、返済ペースは早かったです。
奨学金の返済期間は平均14.7年なので、労働で返す奨学金は平均よりかなり早く返済できます。
約10年早く奨学金を返せるのはメリットだね
労働で返すため、通常の奨学金より返済ペースは早い
返済不要の奨学金による年収アップの後悔
ここまではいい話が多かったですが、デメリットや注意点がかなりあります。
特に見てほしい部分なので最後までお見逃しなく。
リスクがあるから気を付けて
留年や国家試験に落ちたら、一括返済が求められる
勤務先から借りる奨学金の場合、勤務することが条件になるため、留年や国家試験に落ちると一括返済を求められるケースが多いです。
学生時代に借りているため、利子がつき、借りている以上の金額を返さなければなりません。
自分の場合、留年や国家試験浪人で2年働くのが遅れたら、奨学金の一括返済が求められました。(1度の留年や国家試験浪人は待ってもらえました)
勤務予定先から約650万円借りており、利子を含めると一括返済額は700万円を超えます。
700万円!!
テストや国試のたびに毎回ヒヤヒヤしてたよ
700万円一括返済のリスクのため、国家試験前日は変な寝汗をかいたのを今でも覚えています。
運よく自分はストレートで薬剤師免許を取得できたのですが、自分の知り合いは薬剤師免許を取得できず、一括返済していました。
奨学金のある職場は勤務先から多額のお金を借りれますが、薬剤師免許を取得できないと一括返済のリスクがあるので注意してください。
奨学金制度はありがたいが、一括返済のリスクと隣り合わせ!
奨学金に縛られ、辞めにくい
勤務先から奨学金を借りる一番のデメリットは人生が縛られることです。
学生時代に借りるため、希望職種が変わることがあります。
もし希望職種が変わり違うところに入職するのは、借りた分を即日返済しなくてはならなく、ハードルが高いです。
自分は学生時代に違う職種につきたくなったり、入職後も転職を考えましたが、奨学金が重く、実際に行動に移せませんでした。
企業就職にチャレンジしようと思ったけど、一歩踏み出せなかったよ
また無事入職しても、思ってた職場と違うリスクがあります。
普通の新人であれば簡単に辞められますが、奨学金を借りた新人が辞めるには一括で奨学金を返済しなければなりません。
自分の場合は奨学金の返済不要の任期は5年でしたが、結果的には結婚の関係もあり、5年目の途中で奨学金を約100万円ほど一括返済して、転職することになりました。
何をチャレンジするにも奨学金の縛りを感じたよ
そのため考えや価値観はその都度変わるため、勤務先から奨学金を借りる際は覚悟が必要です。
奨学金込みでも年収650万円以上は達成しにくい
下記の表は先ほど示した僕の病院薬剤師時代の年収です。
年数 | 額面年収 | 奨学金込みの実質年収 |
1年目 | 360万円 | 522万円 |
2年目 | 390万円 | 552万円 |
3年目 | 400万円 | 562万円 |
1年目の病院薬剤師で夏のボーナスがフル支給でないにも関わらず、奨学金込みの年収520万円越えはありがたい数字だと思います。
ただ昇級が年10万円ほどだったので、3年目で奨学金込みの年収は560万円ほどでした。
能力の高い薬剤師なら、調剤薬局に転職をすれば3年目で年収650万円は可能ですし、派遣薬剤師やフリーランス薬剤師ならもっと稼ぐことは可能です。
転職なら年収100万円アップも夢じゃない
奨学金で縛られていると、薬剤師の年収を上げる数少ない手段の転職をしにくいデメリットがあります。
額面での年収が低い
奨学金込みで年収を上げるデメリットは、奨学金は額面に含まれないため、額面の年収が低いことです。(そのため、奨学金分は非課税で手取りが増えるメリットがある裏返しですが)
転職活動の際、奨学金なしの年収で評価されることが多いです。
転職市場は前職の年収が考慮されるので、額面が低いと次の転職に響く可能性があります。
転職は前職の年収が考慮されるから注意して
また額面の年収が低いと地味に辛いのが、ふるさと納税の限度額が低いことです。
友人が食べ物や便利グッズの返礼品をたくさんもらっているのを見ると羨ましくなりました。
ふるさと納税は細々やってました
また奨学金であるため、学生時代に使ってしまえば、社会人は額面の年収で生活する必要があるので、豊かな暮らしはしにくいです。
節税につながるが、転職やふるさと納税に響く!
奨学金を返し終わった後、モチベーションが保てない
奨学金を借りられる職場の問題点は、奨学金を労働で返し終えた翌年以降のモチベーションが保てないことです。
自分の場合、奨学金を返し終えた翌年は実質の手取りが月約11万円下がることになります。
同じ仕事をして、手取り年収が11万円下がるのはかなり辛いです。
奨学金込みじゃないと年収は450万円に届くのも一苦労
そのため自分は奨学金完済後か、完済間際には転職を考えていました。
勤務先から奨学金を借りる場合は、奨学金を返済した後のプランが大切です。
好きな職場なら残るのもありですが、お金の価値観が高い人はモチベーションが保てないでしょう。
自分は奨学金が100万円残っていましたが、任期を半年残して結婚に伴う引っ越しで転職を選択することにしました。
裏を返せば、人気のない職場である
奨学金を借してくれる職場は、裏を返せば人気がない職場であることが多いです。
人気の大学病院は月収10万円ほどでも、人が集まりますが、奨学金を貸してくれる職場は、奨学金があっても人が集まりにくいです。
自分の場合は地方で薬剤師不足の地域であり、長期間勤める人は少なく、奨学金があっても新卒は隔年で入るか入らないかの人気度でした。
退職が多く、人があまり定着しませんでした
奨学金を借りられる職場は人気が少なく、人手不足になる可能性が高いので注意しましょう。
もし薬学生に戻れるなら、当時の職場を選ぶか?
もし自分が薬学生に戻れるなら、職場から奨学金を借りられる病院を選ぶかというと、選ばないです。
その理由はやりたいことが変わったときに身軽に動けないからです。
自分は大学2回生の終わりに新卒の職場から奨学金を借りることが決まりました。
就職まで4年以上あると、やりたいことは変わります。
大学2回生で進路を決めるのは正直早すぎたかな
大学4回生の終わりに、本来働きたかった製薬企業就職を再度考えましたが狭き門ということと、やはり地元に帰りたく、企業就活のチャレンジをせずに諦めました。
また入職後も就職に奨学金を返すまで、転職しにくいのは大きな足枷でした。
転職を考えても、奨学金の残額を考えるとなかなか一歩が踏み出せません。
利子があるから、なかなか奨学金は減らなかったよ
今の自分なら、薬剤師として働くなら、奨学金なしで初任給が高く、学べる職場を探します。
20代のお金の価値は高いと30歳になって強く認識しました。
現在、僕は起業し転職エージェント事業にチャレンジしているのですが、学生時代や新卒から起業にチャレンジする方法もあると感じます。
もちろん新卒の職場で、たくさん学ばせて頂き、奨学金のおかげで無事大学を卒業することができたので、感謝しております。
新卒の病院で周りの薬剤師さんのおかげで成長できました
ただ労働で返済する奨学金はメリットもあるので、地方の病院志望で、数年キャリアを縛られてもいいから、非課税で20代の年収を上げたい人にはおすすめです。
労働返済型の奨学金は慎重に借りよう!
夜勤なしの新人病院薬剤師が実質年収500万円獲得した方法のまとめ
夜勤なしの新人病院薬剤師が実質年収500万円獲得した方法は、奨学金を借りられる職場に入職したことです。
正攻法ではなく、万人におすすめできる方法ではないですが、キャリアの選択肢の1つになれば幸いです。
本質的な年収アップでなく、奨学金返済後の実質年収は下がるので、出口戦略は大切になってきます。
別の病院薬剤師さんに年収インタビューしたこともあるからこちらもチェック
最後にお知らせで、僕は条件交渉に圧倒的な自信があるヒーロー薬剤師転職を運営しています!
大手転職エージェントも素晴らしいサービスですが、ヒーロー薬剤師転職ならではの強みがあるのでぜひホームページをチェックしてください。
コメント