薬剤師、同じ週40時間、週5出勤と週6出勤どちらがおすすめ?『完全週休2日制』

本サイトはプロモーションを含む場合があります。

こんにちは!

薬局薬剤師さんは半日勤務の影響で週6日働いている人も多いのではないでしょうか。

平日4日、平日半日、土曜日半日でトータル週6日働くシフトの薬局も多いです。

一方、週5勤務は半日勤務がなく、週5回一日勤務をする働き方ですね。

週5勤務は毎週必ず2日間休みが与えられている、俗にいう完全週休2日制の方です。

今回、薬剤師の勤務形態をまとめた記事になっています。

それでは薬剤師さんの勤務形態で週5出勤と半日勤務を組み合わせた週6出勤どちらがおすすめが見ていきたいと思います。

薬剤師

同じ勤務時間だからどっちでもいいんじゃない?

ヒーロー薬剤師

1日出勤が多くなるだけで変わってくる部分が多いよ!

同じ週40時間の勤務時間でも週5勤務と週6勤務では驚くべき差があるので、ぜひ最後までお読みください。

結論からですが、週5勤務の方を強くおすすめします。

それでは、なぜ週6勤務がおすすめしにくい理由を見ていきましょう。

目次

週5勤務がおすすめな理由

週6勤務は通勤時間や準備が1日分多くなってしまうため

同じ1週間の勤務時間でも、週6勤務は週5勤務より1日分、通勤時間や準備にかかる時間が多くなってしまいます。

そのため、自分の時間が確保しにくいです。

通勤時間も仕事に行く準備の時間も、ある意味仕事の時間です。

勤務時間は同じだが、間接的な仕事の時間が増えてしまう

1週間あたりでは数時間の差かもしれませんが、1年間や長期間で考えると大きな差になってきます。

どれくらいの差がでるか、下記の例で確認していきましょう。

通勤往復1時間、準備に1時間の場合

週6勤務の場合、月4回出勤が多くなります。

そのため、週6出勤は週5出勤より、月計算だと8時間、年計算で96時間も仕事に費やしていることになります。

1年で4日分も多く、仕事に直接は関係ない部分に時間がかかっていると考えると、少々もったいない気がしますね。

ヒーロー薬剤師

1年で4日分仕事の時間が増えると考えると大変だね

週5勤務の方が自分の時間を確保しやすい

長期的に考えると、週5勤務の方が自分の時間を確保しやすいです。

勤務時間だけでなく、仕事の前後にかかる時間も意識していきましょう。

ヒーロー薬剤師

時間の優先順位を上げるのがおすすめです!

週6勤務がおすすめしにくい理由

半日勤務が延長すると休みの気分にならない

半日勤務なのに、仕事が延長して14時になってしまうこともありますよね。

そこから家に帰っても、あっと言う間に1日が終わってしまい、休みの気分になりにくいです。

ヒーロー薬剤師

半日だけじゃ体力が回復しにくいです

週6勤務のメリットはある?

平日に役所や、空いているタイミングで病院やランチに行きやすい

平日の午後休暇のおかげで、平日しか空いていない役所に行くことが可能です。

また、平日だと病院や人気ランチ店も空いていておすすめです。

ただし、午後半休で次の日は仕事のケースが多いので、旅行には行きにくいですね。

平日の日中を有効活用できるのはおすすめポイント

それでも、個人的には、通勤が一回増えてしまうため、週6勤務のデメリットの方が強く感じます。

まとめ

同じ勤務時間でも週5勤務の方が、自分の時間を確保しやすいです。

ぜひ週5勤務を狙って、空いた時間で有意義なことに使っていきましょう。

例外ですが、1日10時間勤務で週4出勤の薬局もあります。

この場合、1日の勤務時間が長くハードですが、より出勤の回数が減るメリットがありますね。

もし週6勤務が向いていないと感じている人は、転職活動をしてみて、完全週休2日制である週5出勤の職場を探してみましょう。

ヒーロー薬剤師

薬剤師もどんどん自分に合う働き方を探していこうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

薬剤師×エージェント社長
SNSや条件交渉が強いヒーロー薬剤師転職を運営
SNS総フォロワー数は4500人越え
病院薬剤師、薬局管理薬剤師経験あり。

コメント

コメントする

目次